摘 要: 當(dāng)定語從句中的謂語動詞(以下簡稱P)為存在動詞時,P有屬性敘述與事象敘述兩個用法。為屬性敘述時,P使用ル形;為事象敘述時,P既可以使用ル形,也可以使用タ形;P與Q的時間關(guān)系為同時與非同時。當(dāng)P為形容詞性動詞時,テイタ形與另外三種形式的差別最大,基本代替了本來由タ形表示的語法功能。
關(guān)鍵詞:定語從句;靜態(tài);謂語動詞;時間關(guān)系
一、引言
對復(fù)句謂語時體的考察一直是語學(xué)研究的一個熱點(diǎn)。但是,討論靜態(tài)動詞的研究并不多見。因為靜態(tài)動詞只有時的對立,無體的對立,與其他類型的動詞相比,被認(rèn)為是相對簡單的一類動詞。本文參照工藤(1995)[1]的動詞分類,考察定語從句中的靜態(tài)謂語動詞,主要解決以下三個問題(以下從句謂語動詞簡稱P,主句謂語動詞簡稱Q):①P與Q的形式對應(yīng)關(guān)系;②P的使用規(guī)則;③ P與Q的時間關(guān)系與所表達(dá)的意義。
首先對本文的研究對象作一個限制說明:①主要考慮主句謂語為動詞的情況,暫不將名詞/形容詞謂語句納入考察范圍;②排除N(被修飾語=中心詞,下同)為「前(に)」、「後(で)」、「時」等時間復(fù)句的情況。
二、先行研究
本文討論的對象為定語從句(連體修飾節(jié)),劃分小句(節(jié))與短語(句)界限的標(biāo)準(zhǔn)參照野田 (2002) [2]。文中提及的“全部的同時”(全體的同時性)和“部分的同時”(部分的同時性)兩個概念參照工藤(1995)[1];事象(事象)、屬性(屬性)和狀態(tài)(狀態(tài))的解釋參照影山(2012)[3]的劃分標(biāo)準(zhǔn)。
考察定語從句中靜態(tài)謂語動詞的先行研究并不多見,其中金田一(1950)[4]、寺村(1984)[5]、工藤(1995)[1]、金(2007)[6]等從不同的角度出發(fā)歸納了P的部分使用規(guī)則。但是,尚未發(fā)現(xiàn)有先行研究對靜態(tài)動詞的P做出系統(tǒng)性地分析與解釋。本文擬在這個方面做出一些嘗試。
三、分析與解釋
靜態(tài)動詞大致可以分為兩類:存在動詞與形容詞性動詞。本文首先以存在動ある」為例,考察存在動詞的相關(guān)使用規(guī)則;再以「優(yōu)れる」、「聳える」等典型的形容詞性動詞為例考察形容詞性動詞的相關(guān)使用規(guī)則。并在此基礎(chǔ)上,對二者做一個比較分析。
(一)P為存在動詞
在考察「ある」之前,我們必須先確認(rèn)它作謂語時的性質(zhì)。在充當(dāng)謂語時,「ある」有動作性謂語和狀態(tài)性謂語兩種用法,例如:
(1) (まもなく/*現(xiàn)在)ここでパーティーがある。 (新日本語學(xué)入門)[7]
(2) (*まもなく/現(xiàn)在)機(jī)の上にケーキがある。 (同上)
由上可見,例(1)的「ある」為動作性謂語,例(2)的為狀態(tài)性謂語。而本文只考慮例(2)的「ある」這一種情況。
當(dāng)P為存在動詞「ある」時,既有屬性敘述的用法,也有事象敘述的用法。以下分這兩個部分分別進(jìn)行考察。
1、 屬性敘述
定語從句為屬性敘述的情況有以下兩種:
① 從句為超時性的客觀存在;
② P為限制性定語,表示N的特征。
在以上兩種情況下,P的形式不受Q的時體形式的制約,均使用ル形。例如:
(3) イボニシを解剖すると,めすの中には,おすのようにペニスがある個體が見つかることがある。
(生き物とすみかの関係を知ろう)
(4) 空にある星を見ようとしたところf=8mmと書いてあるレンズとk20mmと書いてあるレンズでは見れたのです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11111619711
(5) お兄さんがワシントンの南にあるアレクサンドリア市でメソジスト教會の牧師をしている。
(指先にふれた罪)
(6) 最先端の設(shè)備や熱意のある醸造研究で上質(zhì)のワインを作れる。
(大人の酒·男の飲み方)
(7) しかし、それは欲しかった寫真が撮れた、インパクトのあるシーンを撮影できたという、どこか打算的な賞賛になります。 (直角死)
(8) ジェノヴァも含めて、あらゆる國々から野心のある商人や船乗りが、リスボアに集まり、富の分け前にあずかろうとした。
(大航海者コロンブス)
例(3)~ (5)的從句添上時間副詞之后均顯得不自然,例如:
(9) *今のところ、星は空にある。
(10) *今のところ、アレクサンドリア市はワシントンの南にある。
因此,我們可以判定,例(3)~ (5)的從句表達(dá)的是超時性的客觀存在的狀態(tài),
此時,無論Q使用什么樣的時體形式,P均使用ル形。而例(6)~ (8)的P屬于限制性定語。這類定語暗含一個與其在“肯否”意義上對立的概念。例如:「熱意のある醸造研究」與「熱意のない醸造研究」相區(qū)別;「野心のある商人」與「野心のない商人」對立;「インパクトのあるシーン」與「インパクトのないシーン」相區(qū)別。此時,無論Q的時體形式為何,P均使用ル形,表示N的特征,同樣具有恒常性。
2、 事象敘述
與屬性敘述不同,在表示事象敘述的時候,P既可以使用ル形,也可以使用タ形。P與Q既可以表示同時的狀態(tài),也可以表示非同時的狀態(tài)。以下主要以Q為外在運(yùn)動動詞的情況為例,分析P為ル形與タ形時的使用區(qū)別。
工藤(1995)將P與Q同時的現(xiàn)象細(xì)分為全部的同時與部分的同時。全部的同時為持續(xù)體與持續(xù)體的同時;部分的同時為持續(xù)體與完整體的同時。本文參照此論點(diǎn),在下圖中用線代表持續(xù)體,用點(diǎn)代表完整體。雖然靜態(tài)動詞沒有體,但由于它表示的總是一個持續(xù)的狀態(tài),故也用線來表示。
A. 當(dāng)P為線,Q為點(diǎn)時,表示同時共有三種情況(橫線為P,為Q):
B. 當(dāng)P、Q都為線時,表示同時共有十一種情況(實(shí)線為Q,虛線為P):
根據(jù)Q的時體形式的不同,P與Q同時的狀態(tài)也會發(fā)生內(nèi)部的變化。具體內(nèi)容見下表(表1):
Q
Pルテイルタテイタ
ルA②B①、B⑩A②B⑧、B⑨
タX[1]B②、B③A③ B⑧、B⑨、 B⑩
表1
對應(yīng)例句如下:
(11) いま頃タケオが心配しているかもしれない。それでなくとも大きな心配事のあるタケオを他のことで煩わせるのはあんまりだろう。(A②)
(ハッピーハーレム)
(12) 右手に萩の園と掛札ある家を、これが百花園かと門內(nèi)を覗くに、どうやら変なれば、客待ちの車夫に問うに、百花園はまだずっと先なり。(A②)
(半日ある記)
(13) 彼は郊外にある軍需工場に勤めている。(B①、B⑩)
(石工 2002)[8]
(14) 私たちの日常生活のなかにある美しさというものも、今はなかなかきつい風(fēng)に吹かれているのではないだろうかと思う。(B⑩)
(生活のなかにある美について)
(15) 同じクラスにいた李さんとは今でもつき合っています。(B②、B③)
(丁大 1995) [9]
(16) 日々の生活にあった日本の美しさの隅々が変化をうけつつある。(B②)
(生活のなかにある美について)
(17) 私が訪れたのは、モンサント社の本社から車で一時間半ほど走ったところにある農(nóng)場だった。 (A②)
(遺伝子組み換え食品を検証する)
(18) その時、我々は道の右にある駐車場に車を止め、ドキドキしながらのれんをくぐった。
(恐るべきさぬきうどん) (A②)
(19) 91年9月に行われたスウェーデンの総選挙で、約半世紀(jì)の間、ほぼ一貫して政権の座にあった社民黨が敗北しました。(A③)
(稅金問題入門)
(20) 「お主、どうした? 津田沼にあったころの面影はどこへ行った?」(A③)
(あじさいになった男)
(21) 校舎は、舊軍の城野の軍需工場で確か五棟並びだったと思うが、その一番北側(cè)の三萩野にある一棟が舊國家地方警察の現(xiàn)任警察官用警察教育施設(shè)として使用されていたものだった。 (B⑨) (捜査官)
(22) その時、彼は郊外にある軍需工場に勤めていた。(B⑧、B⑨)
(石工 2002)[8]
(23) さらに3萬5000年前の舊石器時代、相模灣にいた人々は、海を渡り神津島にあった黒曜石を切り出し、本州へと運(yùn)搬していた。(B⑨)
(ENGINE)
(24) その時、彼は郊外にあった軍需工場に勤めていた。 (B⑧、B⑨、B⑩)
(石工 2002)[8]
如表(1)所示,我們基本可以通過P與Q不同的同時狀態(tài)判斷出P的使用規(guī)則。不過,ル―テイタ與タ―テイタ都可以表示B⑧和B⑨的狀態(tài)。此時,若P的狀態(tài)延續(xù)到說話時點(diǎn),則P使用ル形;P的狀態(tài)在說話時點(diǎn)之前已經(jīng)結(jié)束,則P使用タ形。并且,句子的要素越多,越詳細(xì),P與Q可表示的同時狀態(tài)的情況就越少,如例(21)、(23)。
以上是P與Q為同時狀態(tài)時的P的使用規(guī)則。P與Q有時也可以表示非同時狀態(tài),此時,P只使用タ形。例如:
(25) 路沿いに住む男性(35)は,川で溺れ,助けを求めている二人の中學(xué)生に対して,家にあったゴムホースで一人を救助し,もう一人を救助するため増水し,渦を巻いている川に飛び込んだ。 (警察白書)
(26)犯行に使われたのは、かべをかざる東洋の武器のなかにあったひとつで、刃がそりあがったインド製の短剣だ。
(名探偵ホームズ消えたラグビー選手)
(二)P為形容詞性動詞
除了「ある」、「いる」兩個存在動詞之外,其余靜態(tài)動詞都能以四種形式出現(xiàn)在定語從句當(dāng)中。對語料庫的例句進(jìn)行分析之后,我們發(fā)現(xiàn),P為ル形、タ形和テイル形時所表達(dá)的句意基本一致,テイタ形與以上三種形式差別最大。因此,以下分兩個部分分別進(jìn)行考察。
1、 ル形、タ形、テイル形
一般來說,定語從句中靜態(tài)謂語動詞的ル形、タ形和テイル形之間沒有非常明顯的對立,在很多情況下都可以互相替換使用。例如:
(27) 世界的な人物のあなたに——頭の優(yōu)れ(ている/る/た)あなたに判斷していただきたい。
(28) 警察署長と氷室検事がのりこんで、一生けんめいに、三角岳の上にそびえ(ている/る/た)研究所の建物をながめていた。
例(27)的定語為屬性敘述,表達(dá)的意義與時間無關(guān),不受Q時體形式的影響。例(28)的定語為事象敘述,表達(dá)與Q同時的狀態(tài)。此時的ル形、タ形和テイル形之間可以互相替換,不改變句子的意義。并且,此時的P與Q之間的時間關(guān)系與上文提及的P為「ある」時的情況基本一致。
但是,也有一些特例的存在。金(2002:165) [4]指出:「外の関係では~テイル形が、內(nèi)の関係では~タ形が使われやすいということになる」。經(jīng)過對語料庫的例句進(jìn)行分析之后,我們發(fā)現(xiàn):① 當(dāng)N為實(shí)意名詞時,雖然不是百分之百,但外在關(guān)系傾向于使用テイル形,內(nèi)在關(guān)系傾向于使用タ形。②當(dāng)N為形式名詞時,テイル形與タ形的界限則變得模糊起來。例如:
(29)イタリア料理のオードブルに「生ハムとメロン」という組み合わせがありますね。そのおしゃれな組み合わせには、栄養(yǎng)的にも優(yōu)れた理由があるのをご存じですか。 (金2002) [4]
(30) ビデオテープよりもDVDが優(yōu)れている理由は何ですか。 (同上)
(31) 1粒ずつ和紙で包んで、上部をひねった形がうさぎに似ているところからこの名がある。
(全國和菓子風(fēng)土記)
(32) この議論はよくいわれるグローバリゼーションの議論と似たところがあります。
(DNA考古學(xué)のすすめ)
例(29)、 (30)的N為實(shí)意名詞,例(22) 為內(nèi)在關(guān)系,故使用タ形;例(23)為外在關(guān)系,故使用テイル形。例(31) 、(32)的N為形式名詞,雖然此時的N「ところ」與定語之間均為外在關(guān)系,但既可以使用テイル形,也可以使用タ形,意義基本沒有差別。
2、 テイタ形
在四種形式當(dāng)中,テイタ形與另外三種形式的差別是最大的。由于此時的タ形從語法角度來說,與ル形和テイル形已經(jīng)沒有太大差別。所以,本來應(yīng)該有タ形承擔(dān)的語法功能全都轉(zhuǎn)移到了テイタ形上。
當(dāng)P為テイタ形時,P與Q同樣可以同時與非同時兩種關(guān)系,例如:
(33) 同時に物質(zhì)確定の世界と生命の不定世界との間にそびえていた萬里の鉄壁の一部がいよいよ破れ始める日の幻を心に描くことさえできるような気がしたのである。 (野球時代)
(34) 江川の去ったあとの作新學(xué)院野球部は、校庭の中央にそびえていた巨木がとりはらわれたあとのような、むなしい、だが、ほっとしたような雰囲気に変った。 (タイムマシン)
(35) おれを馬鹿にした奴、おれに目もくれなかった奴、おれよりすぐれていた奴、おれとつき合うのをきらった奴、みんな最後には思い知るんだ。死だ、死だ、死だ! (悲しまぬおれたち)
(36) そして、現(xiàn)在、活動中のこの修道院ばりのコミュニティーの中心に、かつてそびえていた教會のぼんやりした輪郭だけでも呼び起こそうとした。
(奧津城)
例(33)、(34)的P與Q為同時的關(guān)系,例 (35) 與(36)為非同時的關(guān)系。テイタ形的例句與「あった」相比數(shù)量上少很多,從語義上來說,基本上都是表示過去的,現(xiàn)已不存在的狀態(tài),與上文提及的P為「あった」的情況有類似之處。
四、結(jié)論
本文就定語從句中的靜態(tài)謂語動詞進(jìn)行了考察,得出以下結(jié)論:
當(dāng)P為存在動詞時,P有屬性敘述與事象敘述兩個用法。定語從句為屬性敘述時,P均使用ル形,表示:① 超時性的客觀存在;② N的特征。從句為事象敘述時,P既可以使用ル形,也可以使用タ形;P與Q既可以表示同時的狀態(tài),也可以表示非同時的狀態(tài)。
當(dāng)P為形容詞性動詞時,P的ル形、タ形、テイル形所表達(dá)的語法意義基本沒有差別。但,當(dāng)N為實(shí)意名詞時,表示「內(nèi)的関係」時較多使用ル形與タ形,表示「外的関係」時多使用テイル形。而テイタ形與另外三種形式的差別最大。它基本代替了タ形的語法功能,可以用來表示發(fā)生變化的狀態(tài)以及存在于過去時點(diǎn)的狀態(tài)。
本文的例句收集來自青空文庫與少納言語料庫,數(shù)量有限。隨著例句的增加,部分結(jié)論有可能出現(xiàn)一些反例。本文以Q為外在運(yùn)動動詞的例句為重點(diǎn)對象進(jìn)行考察,未對Q為內(nèi)在情感動詞及靜態(tài)動詞的情況進(jìn)行分析。并且,對于P與Q表示同時狀態(tài)與非同時狀態(tài)差別的原因也未進(jìn)行深入考察,這些問題都將作為今后的課題進(jìn)行進(jìn)一步研究。
注釋:
[1]在青空文庫與少納言兩個語料庫中未找到相關(guān)例句。
參考文獻(xiàn):
[1] 工藤真由美.『アスペクト·テンス體系とテクスト』[M]. 東京:ひつじ書房,1995.
[2] 野田尚史.『複文と談話』[M]. 東京:巖波書店,2002.
[3] 影山太郎.『屬性敘述の世界』[M]. 東京:くろしお,2012.
[4] 金田一春彥.『國語動詞の一分類』[M]. 東京:むぎ書房,1950.
[5] 寺村秀夫.『日本語のシンタクシスと意味』Ⅱ[M].東京:くろしお,1984.
[6] 金水敏.『連體修飾節(jié)における「~タ」形と「~テイル」形について - 述定性という観點(diǎn)から』[DB/OL] . (2007-03-00)[2013-9-18]. http://ci.nii.ac.jp/naid/40015400114
[7] 庵功雄(著)、于日平等(譯). 《新日本語學(xué)入門》[M] . 北京:外語教學(xué)與研究出版社。
[8] 丁大.《日語定語從句中謂語的時態(tài)文題》[J].《日語學(xué)習(xí)與研究》,1995(1):10-17.
[9] 石工.《定語從句中的テンスアスペクト》[J] .《日語知識》,2002(5):2-10.
作者簡介:蔡妍(1989-),女,碩士研究生,日語語法,日語詞匯,福建師范大學(xué)。